モチベーションが続かない
やる気が出てこないっていう人とよく会います。
そんなあなたに質問です。
「逆にやる気が出る時ってある?」
考えてみてください。
めっちゃ思いつくはず、
僕だったら卑猥なことだらけです、爆
例えば、
家に帰ってきたら部屋で
この石原さとみがめっちゃ誘惑してきたらどうです?
想像してみてください。
このセクシーボティをひっさげて
体を火照らせながら、
潤んだ瞳であなたを見つめてきます。
・・・
めっちゃ、やる気出るでしょ。
もうテンションMAXでしょ。
息子もギンギンでしょ。
人間って単純なんです。
やる気が出ることなんて決まってます。
うまい飯食べる
睡眠をとる
セックスする
人間ってこんなもんです。
子孫を残すことが生き物として
遺伝子レベルで与えられた目的。
本能ってやつはそれに従ってるんです。
だから、それ以外のことで
やる気がでないってのは普通です。
当たり前なんですよ。
悩むほうがおかしい。
やる気なんてなくて当たり前。
無理にやる気を出そうとしなくていい。
どうせ無理ですから。
やりたくないものに対して
やる気を出そうとする
↑
普通に考えてみてください、
続かないでしょ、無理でしょ。
だったらやる気なんて
出そうとする意味ないですよね。
そんなとこに労力使う意味が無い。
だからモチベーションについてなんて
特に考える必要なんてないわけです。
大事だからもう一度言いますが
モチベーションが上がるときは
決まってるし、勝手に上がるわけです。
それを踏まえたうえで
行動をどうにかして促進させる術が
知りたいなら
・頑張った後にご褒美をあげるか
・自分を過酷な状況に追いやるか
の2択しかないです。
これまた人間ってのはシンプルで
アメとムチでしか動けないです。
真理ってのはものすごく簡潔。
0コメント