ポリス的動物に興奮する

ここ最近、改めて感じることは


大事なのは

やっぱり人間関係だなってことです。



ホントこの社会ってのは

人でしか成り立ってない。



人の間と書いて「人間」ですから、

周りの繋がりの中でしか生きれない生物なんです。



まあ、それは文字遊びだったとしても




僕は人生付き合う人間を

選んでいいと思ってるし、

その上で気の合う人と繋がりたいと思います。



夢を追いかけていたり

目標に向かって頑張っていたり、


頑張ろうとしてたりする人と

仲良くしていきたいです。



気の合わない奴らは例え嫌われようが

正直、どうでもいいです。



無理に嫌な奴らといたって

つまんないからです。


拒絶されてもなんとも思わない。

むしろ拒絶してくれる人は好きです。



曖昧な人が一番キライ。笑

なぜなら判断出来ないんですから。



だから仕事だろうが遊びだろうが


何をやるかより

誰とやるか



でまずは判断します。



そっちの方が楽しいですから、絶対


あなたもそう思わないですか?



あなたが親友を3人くらい集めれば

便所掃除をやろうが、勉強しようが

何しようが絶対に楽しいはず



逆に、


自分が好きな趣味だったり

向いてると思ってた仕事だったりを

大っ嫌いな人たちとしてても

全然、楽しくないはず



優先順位をつけるのなら

絶対に「人」の方がいいと思います。




だから僕は社会に出て行く奴らとかが

「何」をやるかばっかり考えて

職についたりするのが不思議でしょうがないです。



あなたが望んでいるものは、

それでホントに手に入るのか?って思ってしまいます。



で、


実際「何」だけ考えて

動いている人は大抵悩んだり

不満を抱えている印象です。



ホントにもったいない。


だったらもう少し

自分の頭でよく考えてみて


自分の満足のいく生き方を

模索した方がいいと思うんですよ。



だってそっちの方が人生楽しいですから。



って思う今日このごろ。


0コメント

  • 1000 / 1000